胎教・幼児教育なら幼児教室ヘーグル
右脳開発でお子様の才能を開花
幼児教室ヘーグル 無料ヘーグル教育説明会 お問い合わせ・資料請求 会員ログイン
会員ログイン

ヘーグル情報 アーカイブ

1日2時間半コツコツ勉強! 4歳で毎日机に向かう習慣が身についた

お母様インタビュー

ヘーグル生のご家族にインタビューをするコーナーです。日々の勉強のコツやちょっとした疑問や悩みなど、経験者であるお母様にお伺いしてみます。 今回は3歳後半からヘーグルに通い、現在4歳の年中のお子さんをもつお母様にお話を聞きました。

 

情報量が多いところがヘーグルのすごいところ

ヘーグルに通い始めたきっかけを教えてください。

お母様:「お姉ちゃんは、生後7〜8ヶ月から2歳4ヶ月まで市内にある別の幼児教室に通っていましたが、あまり合わないと感じていたので、下の子の出産を機に辞めてしまいました。それから、市内で幼児教室を探しているときにヘーグルをみつけて体験授業を受けてみたら、授業のスピードや情報量が圧倒的に高かったので入室することにしたんです。最初は下の子だけを入れていたのですが、翌月には上の子も通わせることにしました」。

 

毎日2時間半、勉強するのがルーチンワーク

お姉ちゃんの方はもう年中さんで、宿題もたくさん出るようになる時期ですよね。いつも何時頃に勉強をしているんですか?

お母様:「下の子が夜の6時か7時にはもう寝てしまうので、それからスタートして、9時半ぐらいまではほぼ毎日勉強していますね」。

特別なことをやっているという感じではなく、さらりと毎日勉強をしていることを語るお母様。年中さんで毎日コツコツと勉強できていることに驚きつつも、毎日何をしているのか聞いてみました。

お母様:「2時間半といっても、かなりゆっくりペースでやっているので、実質は1時間ぐらいの勉強量です。宿題のテキスト以外には素読集を1週間1つずつ覚えています。素読集に出てくる詩も、2〜3回耳で聞いて覚えてしまうことが多いですね。あとは素読を書くことや、5〜7桁の数字記憶や、天気記号、マンダラの練習などをしています。最近は、日記を書かせるといいと先生から言われたので、何かあった日だけ日記を書いてもらうようにしています」。

 

耳からの情報ピックアップがとても早いんですね。具体的にはどうやって覚えているのでしょう?

お母様:「まずは2〜3回、声を出して読ませています。短いのだったらそれで覚えてしまいますね。MEPソングも最初はCDで聞かせるだけだったのですが、素読のように歌詞を読ませればいいのではないかと思ってやってみたら、それで覚えてくれるようになりました」。

 

ヘーグル以外にも習い事をたくさんしています

お子さんたちは、他にも習い事などされているんですか?

お母様:「上の子は2歳ぐらいから英語とプールとパズルやカード合わせなどをやるような幼児教室に通っていました。今はヘーグルと別の幼児教室とピアノと体操教室です」。

 

すごいですね。習い事がたくさんある中で毎日勉強を見てあげるとなると、お母様も送り迎えで疲れてぐったりしてしまうことはないですか?お父様もお子様の勉強をみてくれるのでしょうか?

お母様:「主人は仕事が忙しいので、基本的にはノータッチです。たまたまわかりづらい問題を解いているときに近くにいたら代わりに教えてもらうことはありますが、98%は私がみています。もちろん私も疲れることがあるので、そういう日は必要最低限の勉強しかやりません。 子どもにたくさん習い事をさせているのも、私が習い事をするのが趣味だからです。ずっとトールペイントを習っていて、他にもアクセサリーや洋服を作ったりしています。仕事はしていないので、ストレスが溜まるとテニスをしたり、映画に行ったり、一人でカラオケに行ったりして発散していますね」。

 

幼稚園に通い出す前にひらがなを読めるようになった

ご自身でちゃんと発散する時間をとっていらっしゃるんですね。ヘーグルに通われてから、具体的に効果を感じたことはありますか?

お母様:「ひらがなやカタカナを読めるようになったのが、覚えていないぐらい早いタイミングからでした。幼稚園に入った年少ぐらいには、もうひらがなが読めていたと思います」。

 

それはとても早いですね。お母様が教えたからですか?

お母様:「特に教えてということはないんですけど、絵本はたくさん読み聞かせをしていました。今は小学校1〜2年生が読むような児童書を読んであげています」。

 

絵本ではなくて児童書なんですね。ページ数も結構あると思うのですが、毎日読むのは大変ではないですか?

お母様:「80ページぐらいあるので、毎日はさすがに読めません。私が音読するので、2〜3日に1冊ペースですね」。

 

他に何か特別にやっていることはありますか?

お母様:「幼児向けの通信教材も購入してやらせています」。

 

ヘーグルの教材だけでもたくさんあるのに、他にもやっていらっしゃるなんて、本当にすごいですね。

お母様:「逆にお姉ちゃんに手をかけすぎて、下の子には何もやっていません(苦笑)。机に向かって勉強する習慣がついたのが、ヘーグルに通わせてよかったと思うことです」。

 

まとめ

毎日2時間半、お子様に付き添って勉強を教えたり、本の読み聞かせをしてあげたりしているというお母様。それをごく当たり前のこととして行っていることに衝撃を受けました。そのモチベーションの源はどこにあるのかをお伺いすると、使命感だとおっしゃっていました。旦那様が医師なので、将来はその道に進んでくれたらいいなと考えているようです。今回は4歳の上のお子さんのことを中心にお伺いしましたが、幼児部に通う弟さんの成果が聞ける日も楽しみです。

関連記事

カテゴリー

幼児教育の豆知識 よくある質問

コース案内

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

  1. 入会金半額! 冬期キャンペーン実施中!

  2. 【ここだけの子育て成功術~厳選セレクト vol.47】脳に『成功』の回路を作れば成功する

  3. 【ここだけの子育て成功術~厳選セレクト vol.46】さらに進化するMEPコース

アーカイブ