2020年12月10日(木)、新入会者オリエンテーションを開催致しました
![]()
たくさんの親御様にご参加いただいた今回は、HEGL教育の基本、右脳を開くためのからくり、実際の取り組みについてのご説明等をさせて頂きました。右脳は正しく伸ばしていくことがとても大切です。通室を始めてまだ日の浅い方はわからない事がとても多くあると思います。親御様とお子様で正しく、楽しく取り組みを行っていって欲しいと思います。
HEGLは心の成長にも力を入れています。心・右脳・左脳をバランスよく育てていきましょう。
取組について様々紹介させて頂きましたが、お子様が興味を持ったものからどんどん取り組んでみて下さい。子どもの能力は好きなものから伸びていきます。“全部やらなければ”ではなく、好きな物・得意な物から取り組んでいきましょう。
今回の講義はDVDでもご受講頂けます。6階カウンターにて承りますので、お気軽にお問合せください。
今回参加された方の感想文
- 前暗示・後暗示や大きく広い心で子どもを受け入れる事、子どもにとってとても嬉しい事だと思いますし、能力を伸ばす為に大切だと思います。
2歳くらいまでは心がけ出来ていたと思いますが、成長していくにつれて“出来て当たり前”になり、出来ない事を指摘する事が多くなってしまっていた事に気付き反省しました。
これからまた、たくさん褒めて、広い心で子どもと向き合って楽しく一緒に成長していきたいと思いました。
(3歳女子の保護者様)
- 今日の内容で改めてヘーグルの概要をイメージでき、取り組み、進む方向、将来の姿など確認できました。
代表先生のお話にあった、未知のものではなく、あるもの、それを活かす。という力強い言葉にとてもパワーをもらうことが出来ました。
しっかりとした先生達のバックアップと教材がとてもありがたく、すべて安心しておまかせし、ヘーグルと伴走し、家庭での取組も合わせて頑張っていきたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
(2歳男子、4歳男子の保護者様)
- 入会前にはいまいちわからなかったPAD講座の意義なども今回知ることが出来てとても良かったです。海外からスタートしてきた経緯なども参考になりました。
印象的だったのが幼児部からプレ小学部への移行時にプリントを導入する意味です。幼児期に潜在意識を定着させるということにとても納得しました。
代表先生のイキイキとした波動に毎回とても刺激をもらいます。そして、頭の中で漠然と思っていた内容がたくさん言葉にしてもらえてとても興奮しました。
これからもよろしくお願い致します。
(5歳男子の保護者様)