胎教・幼児教育なら幼児教室ヘーグル
右脳開発でお子様の才能を開花
幼児教室ヘーグル 無料ヘーグル教育説明会 お問い合わせ・資料請求 会員ログイン
会員ログイン

イベント後記

2013年6月16日:「第2回Pre-MEP」を開催しました

第2回Pre-MEP

 

2013年6月16日、2013年度2回目となるPre-MEPを開講いたしました。

 

Pre-MEPⅠ 算数の授業

Pre-MEPⅠ 算数の授業

算数では、1年生は掛け算に挑戦しました。ドット棒が同じ数ずつ増えていくのを実際に見たり、歌に合わせて自分で置いたりして、掛け算の仕組みを学びました。絵を見ながらそれを掛け算で表す方法を考えたりもしました。
その他にも、簡単な線分図の勉強や、数の比較の問題を図を使って表す方法も勉強しました。

2年生は、線対称と点対称の勉強を行いました。実際に様々な形を折ったり回転させたりしながら、図形の勉強を行いました。
また、折り紙を様々な形に折り、何箇所か切った時の展開図を書くという、空間把握を鍛える勉強も行いました。今回は、折り紙がなくても問題が解けるという生徒も出てきていました。

 

Pre-MEPⅡ 国語の授業

Pre-MEPⅡ 国語の授業

国語では、全員で理事長に合わせて大きな声で、内容の深い課題図書を音読し、それぞれに感じた事を書き、発表しました。
時々、授業中にふざけてしまい、笑いが起こるような場面もありましたが、即座に切り替えて真剣に話を聞くこともでき、けじめを保ちつつも楽しい授業となりました。
漢字やことわざの勉強では、少し上の学年の勉強も行いましたが、みんな、一生懸命問題に取り組む事ができました。また、何人もの生徒が呻吟語をみんなの前で暗唱する事ができ、聞いている生徒や、スタッフの先生方から自然に拍手が出るくらい、立派に発表を行っていました。

 

Pre-MEPⅠ 理科の授業

Pre-MEPⅠ 理科の授業

Pre-MEPⅡ 理科の授業

Pre-MEPⅡ 理科の授業

理科実験では、1年生は岩石の勉強をしました。今まで見た事もないような石を手に虫眼鏡で観察をしたり、スケッチをしたりすることで、それぞれの岩石の細かい違いや特徴など、普段は見過ごしていた様々な新しい発見がありました。

2年生は振り子の勉強をしました。紐の長さや重りの大きさが異なる振り子をじっさいに手にし、そのタイムを計り、更にその統計を出しながら、振り子の速度の変化や原理など多くの発見をしていました。

 

Pre-MEPⅠ 算数の授業

Pre-MEPⅠ 算数の授業

Pre-MEPⅡ 算数の授業

Pre-MEPⅡ 算数の授業

Pre-MEPⅡ 国語の授業

Pre-MEPⅡ 国語の授業

今回は2回目ということもあり、1回目に比べ、全体的に落ち着きや集中力が出てきていました。
前回以上に真剣かつとても楽しそうに授業を受けている姿が印象的でした。

関連記事

カテゴリー

幼児教育の豆知識 よくある質問

コース案内

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

  1. 入会金半額! 冬期キャンペーン実施中!

  2. 【ここだけの子育て成功術~厳選セレクト vol.47】脳に『成功』の回路を作れば成功する

  3. 【ここだけの子育て成功術~厳選セレクト vol.46】さらに進化するMEPコース

アーカイブ