右脳開発でお子様の才能を開花
2019年9月1日:「第3回Pre-MEP」を開催しました
2019年9月1日(日)に3回目のPre-MEPが行われました。
右脳と左脳を最大限伸ばすこのコース、今回も生徒が飛躍的に成長した1日となりました。
面積・時を理解する算数
第3回目になる算数は公式を使わずにHEGLオリジナルの面積定規を使い面積の考え方の土台を作っていきました。
1年生は初めての面積定規を楽しみながら使い、実際に1平方センチメートルのパーツを手に取りながら問題を解いていきました。
また、実物の時計を使いながら、時刻・時間について真剣に取り組んでいる姿は、時についての理解が深まっているのが見てとれました。
2年生になると正方形・長方形では面積定規を置かなくても解答できる生徒も多くなり、さらに複雑な三角形・平行四辺形・ひし形などの複雑な形にも挑戦しました。
公式を教えないPre-MEPの神髄の通り、生徒から多くの別解が飛び交い、能力・自信共に大きく成長を感じられました。
体感する算数を大いに楽しみ、たくさん学べた第3回になりました。
人間力・読解力を育てる国語
今回の国語では、激選した課題図書を題材に、どんな文章であっても少しでも内容が読み取れるようにといった事を目標に、全員で理事長に合わせて大きな声で音読をしました。
その文章を全員で丁寧に読解し、1人1人が自分の意見を言いながら、解答を導き出しました。
特にPre-MEPⅡでは大人でも理解が難しい古典文学を読み、一つ一つ解説を加えながら紐解き、その中から人として生きていくために大切な事を学んでいきました。
また、Ⅱでは前の授業で行った呻吟語をみんなの前で暗唱発表し、その堂々とした姿には自信が満ち溢れており、能力だけでなく、自信と心の器が大きく成長する授業となりました。
興味の幅がグンと広がる理科実験
理科実験では、本格的な器具を使っての実験を行いました。
実験を行う生徒たちは難しい実験を行っているようには見えないくらい楽しそうに取り組んでいました。
理屈を教えることはせず、理科実験を通して何故こうなるのかといった理由を考えさせ、自分たちで調べさせていきます。
こうすることによって、理科に対する興味はもちろんの事、生徒一人一人の学びに対する好奇心を引き出していきます。
右脳を最大限に伸ばす左脳のコースであるPre-MEP、年5回だけの授業とは思えない成果をぜひご体感下さい。
次回は11月17日(日)に第4回のPre-MEPが開催されます。体験も行っておりますので、ご興味のある方はぜひご参加下さい。