ハッピーイースター(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

お教室をさらに春っぽくしました。

新しい飾りに気付いた子ども達は、

お母様に伝えていました。

イースターの飾りはウサギが多いですが、

ちゃんと理由があります。

ウサギは子どもをたくさん産むので、

子孫繁栄の象徴として

イースターのお祭りではかかせない存在となりました。

また一説では、、、

野ウサギがイースターの前夜に

イースターエッグを隠すとか、

野ウサギがイースターエッグを運んでくるとも言われています。

調べてみると新しい発見がありますね!

関連記事

  1. サプライズ!

  2. 【ここだけの子育て成功術 vol.391】2023年はどんな年になる?…

  3. ヘーグル名古屋今池校

    体験説明会のご案内

  4. 絵本「まよなかのだいどころ」

  5. 体調管理には十分にご注意ください。

  6. 進級説明会

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー