好きな恐竜ベスト10!

こんにちは。

恐竜2月も半分が終わりますね。

気温が急激に上がり、冬が一気に過ぎていった気がします。
天気予報を見て服装を整えていくのがいいですね。

そして、コロナウイルスが日本でも広がりつつあります。
免疫力を高めて、手洗い・うがいをこまめにしましょう♪

先日、HEGL名古屋今池校では元気が出る作品を見せてくれた生徒がいました。

恐竜の絵を描いた一覧を自分で作ったそうです✨
この作品を見せてくれた生徒は現在5歳で、1歳の時から通っています。

幼少期で培った素地力・イメージ能力を存分に発揮できている証拠ですね。
周りの生徒たちも楽しそうに見ていました!
こういった楽しみは大人になると忘れがちですよね…

ワクワクする気持ちや笑うことは免疫力を高めてくれるとも言われています。

HEGL名古屋今池校では生徒たちの自発性だけではなく、自発的な行動を見せてくれた後の言葉がけやほめ方も大事にしています。
それがワクワクの気持ちを増幅させ、周りを笑顔にしてくれます。

親御様は作品を自宅に飾ると仰っていました。

自分の作品が家で飾られることは子どもにとって大変嬉しいことです。
ぜひ、お子様が作った作品はお家で家宝のように飾ってあげましょう!!

関連記事

  1. 【ここだけの子育て成功術 vol.363】今年の夏はどのように過ごされ…

  2. 大きなノッポの古時計!?

  3. 新時代を予感させる出来事が起こっている!

  4. はじき絵で夏の風物詩を描いてきてくれました!!

  5. また1つ作品が増えました。

  6. 芸術の秋 

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー